第60回 西高祭 West Big Carnival
2009.7.11 AM10:30 Opening Fanfare 〜 JRAでおなじみ、G1 中山のファンファーレでスタートです。
※音出ます(生録ではありません)
正面玄関・アトリウム
![]() お出迎えは、行灯です。 |
![]() アトリウムの垂れ幕コンテスト |
![]() 巨大なエルモが アトリウムの上に浮いています。 |
![]() 垂れ幕コンテストはクラス対抗です。 一般審査もありますよ。 |
屋外ではOB・OGが母校の応援をしています。
![]() 西高振興会及びOB企業のフリマです。 1品売れるごとに100円が母校に寄付されます。 |
![]() 昨日の雨も上がって、人出も望めそうです。 さあ、売りまくって、母校に寄付しよう! |
![]() 地元のおばちゃん達は毎年来る常連 このベーグルは美味しいですよ! |
![]() これが噂の「西高ラーメン」です。 事前注文の1箱受け取りました。 |
![]() 巨峰より大きい「オーロラブラック」 1房1,300円 あまりに美味しそうで、お買い上げです(1房)! |
![]() このおじさん、基、先輩が西高ラーメンの生みの親。 24期の杉野先輩より「幹事期がんばって!」と激励 |
![]() 輔仁会館の中では、皆さんからいただいたバザー品が所狭しと、販売されています。(母校に寄付です) |
![]() 近所の札幌珈琲館も出店しています。 コーヒー1杯なんと100円! |
展示・バザー
![]() けっこう子ども向けの展示があるので、 近所の子ども達が遊びに来ます。 |
![]() どんな展示をしているのか、見たかったのですが、 まだ、開場準備中でした。 |
![]() お祭りにつきものの 射的です。 黒いポロシャツはこのクラスのユニフォームです。 |
![]() こんなのもいました。 客引きですが、息子はちょっとひいていました。 |
![]() 人気の展示(アトラクション)は並んでいます。 20分ぐらいかかるとのこと。 |
![]() ちょっと休憩 クレープいただきま〜す。 俺たちも、喫茶店やったなぁ。打ち上げが最高だった。 |
![]() 人工イクラの製作体験コーナー 化学部 今回はオレンジ色のシロップで甘いイクラが完成 |
![]() 「アトリウムパフォーマンス」 結構おもしろかったですヨ |
![]() またまた、最後に輔仁会館へ 31期 高木委員長の丸青果の名前も |
![]() 輔仁会館では 「先生」による、マジックショーが... 語りも楽しく、館内 爆笑でした。ヽ(`▽´)/ |
明日12日は、はくちょんおじさんが取材予定です。 ヾ(^_^)BYE